2019年6月26日 ビオトープ出前講義・授業についてご案内

ビオトープ出前講義・授業についてご案内

□目的:
自然を守れば自然は人を守ってくれるという言葉があります。近年、豪雨災害や地震による大津波などが頻繁に発生しています。持続可能な開発目標(SDGs)やグリーンインフラ、生態系を活用した防災、減災(Eco-DRR)の基本にある「ビオトープ」を学びなおす必要性を強く感じ、出前講義・授業を行いたいと思います。
□出前講義・授業について
◇講師:NPO法人日本ビオトープ協会 主席ビオトープアドバイザー
※主席ビオトープアドバイザー出前講義案は こちら
◇内容例
①「ビオトープってなぁに?」(小学生を対象に漫画で作成した冊子)使用
②ビオトープの仕事の創注例
③ビオトープの環境学習としての活用事例
④ビオトープの実施の事例
ホタルの里つくり、学校ビオトープ、工場ビオトープ、公園ビオトープ、
道路ビオトープ、河川のビオトープ等
「ビオトープづくり心と技」書籍(2019年6月発行)を使用
⑤ビオトープの維持管理
「ビオトープの維持管理改訂版」冊子等使用
⑥ビオトープについての質疑応答
⑦その他
・グリーンインフラ+ビオトープについて
・SDGs+ビオトープについて
◇費用
講師料は打ち合せします。(資料代別)
交通費は実費必要です。
◇時間 1~3時間程度 

□日本ビオトープ協会問い合わせ・連絡先
・協会総務委員長 梶岡幹生 メールkajiokamiki@kajioka-la.co.jp
・協会本部事務局 メールhonbu@biotope.gr.jp FAX 03-6304-1651
          〒170-0005東京都豊島区南大塚2-6-7-101
メール、FAXでお気軽にお問い合わせください。
※ご案内PDFは こちら
【2019年6月26日】